石鹸教室初めての講座が なんとか無事終わりました~
場所は「カフェギャラリーワクータ」
私の大好きな癒しのカフェです。
なんと!!
6名様も~~集まってくださいました!
はじめてなのに・・・・(涙)
↓これは自宅でのレッスンシュミレーション。
ドキドキしながら迎えた初レッスンでしたが・・・
皆さまどうやらここの常連さま。
手づくりが好きな方ばかり。
そうして、ワクータが大好きな方ばかり。
食育の先生や、フラワーアレンジの先生、染物を習っていらっしゃる方、
古布(昔の着物)を素敵にリメイクされている方、
手編みの麻バックを素敵に冬用に仕上げていらっしゃった方。
だからこうした石けん作りにも興味をもってくださるんですね~納得!
ここは一度来たら、もう常連さんです。
自己紹介から すでになごやかな雰囲気をつくってくださり、
そんな皆さまのおかげで、私もなんとか落ち着いて講座を進めていくことができました。
石けん作りはまるで初めてのかたばかりですが、
にこにこしながら 私の説明を聞いてくださって、
精油ブレンドの場面では 「いい香り~♪」と歓声が・・
ここは自分でも迷った所。ブレンドをしていただこうか、こちらで決めておこうか・・
結局、おすすめの組み合わせを提案して、残りをご自分でブレンドしていただきましたが、
とても楽しそうに作業されて、私も嬉しくなってしまいました。
片付け終わってから気づけば、
はっ!
写真を一つも取ってない~~
皆さま、わざわざ キレイに包んでバックに入れたものを、
また出していただいてパチリ。
お手間を取らせてしまい、申し訳ありませんでした。
こうして初講座は、皆さまに助けられて無事に終わることが出来ました。
いろいろ勉強もさせていただきました。
大人数のときは 計量に意外と時間がかかること。
精油はガラスや陶器の容器でないとダメ、使い捨てカップでは穴が開く、ということ。
オーナーにも、とってもおいしいグラタンランチを出していただき、
おしゃべりも楽しく、おなかも一杯♡
私も幸せな時間を過ごしました。
自宅講座でも こんな雰囲気でやれるように心がけたいですね。
いよいよ4月からボタニカルシャワー新規オープン!
3月はプレオープン。体験レッスン募集中です。
お気軽にお問合せください
- 投稿タグ
- レッスン つばきの石けん